あだると出合い系「Gとも」
2017 / 08 / 11 ( Fri )
あだると出合い系「Gとも」
ゲイ仲間を探す出会いアプリ。
でもニッチなので利用者は少なめ。
iphoneアプリ
総合4.2/10p
Gともロゴ メール 3/10p
機能 4/10p
料金 10/10p
サポート 2/10p
会員数 3/10p
印象点 3/10p
ランキングを見る 全ての評価を見る
Gともの総合評価4.2p
PRGともゲイ専用!無料掲示板チャット(G-TOMO)は「ゲイ専用のひとり言掲示板」です。
2016年1月にリリースされているので、入れ替わりの激しい出会いアプリ業界の中では運営歴もそこそこ長いです。
ちょっと怖いですが使ってみましたので評価していきますね。
G-TOMOの主な使い方
説明「ゲイ専用のひとり言掲示板です!ひとり言が楽しい!」いきなり怖いことが書かれてましたw
詳しく見ていくと、Gとものコンセプトは「ゲイ仲間を見つけ、コミュニケーションをとること」であることがわかります。
ツイート掲示板使い方は主にツイート掲示板に呟くか、呟いている相手にアプローチをすることになります。
結構イケメンが多いです。
先走って電話番号を載せてしまっている人も・・落ち着け!
プロフィールただ、そのままでは使えません。
相手の書き込みに返事をしたりアクションをおこすにはプロフィールを作る必要があり、顔の写メが必須になります。
ただ顔写真でなく「アソコ」の写真を載せてしまっている異端者もチラホラと存在しました。(アカン!)
相手ユーザーとのメッセージのやりとりとしては掲示板の書き込みに返信「返信する!」したり、個別のチャットルーム「チャットしよ!」でやりとりすることもできます。
また相手に「いいね!」を送ることも可能。
ツイート掲示板に直接返信をする場合は他のユーザーにも会話の内容が見えますので、二人きりでやりとりする場合は「チャットしよ!」を選択してメッセージを送る必要があります。
利用者が少なくて微妙に過疎ってる。でもマジなゲイがいる。
Gともの利用者は「男性の同性愛者かつゲイである」であることがほとんどです。
同性愛者の中でも「ゲイ」というニッチなゾーンに絞られているので、利用者はそれほど多いと言えません。
全国のユーザーのツイートを見ても、数時間に一度程度。
またAppstoreの口コミの件数もほとんど伸びていない状況なのでかなり過疎っていると思われます。
しかし、マジ目なゲイが存在しており、他のユーザーのツイートにマメにコメントしていたり・・。
検索機能が面白い「女役」がわかる。
検索機能ユーザーを検索する機能では、
他のユーザーからの検索
男性の表示
女性の表示
検索したい場所
検索する年齢
検索されたくない年齢
と表示されるユーザーを細かく設定することが可能です。
面白いのが「女性の表示」という絞り込み機能があること。
「女性って・・ゲイだからみんな男性じゃないの?」と思ってました。
運営側は「異性を省く」ために使えると説明していましたが、実際表示されるのは男性がほとんどです。
「女役的なポジションをアピールできる」というような独自の進化を遂げてしまっています。
ちなみになぜか間違って登録している女性(業者かも?)も存在していました(笑)
ロード中に頻繁に固まるのがネック
一通りアプリを動かして見ましたが、よくロード中のまま、固まって操作出来なくなりました。
その度にアプリを一回閉じて、開きなさなければならず面倒です。
アフィリエイト機能もあるが・・
アフィリエイトG-TOMOにはアフィリエイト機能があります。
内容としては、ブログなどで紹介してアプリ内でマッチングすると1回ごとに1~5円程度の報酬が発生する仕組み。
ただ、低報酬すぎることと、支払いまでに3,000円分貯めなければならないこと、そして何よりも「ゲイ」という狭いジャンルのため紹介しづらいことを考えるとハードルが高すぎる気がします。
このアプリの過疎り具合からして、ほとんどユーザー増加の効果が現れていないようですね。
運営情報がほとんどない。
運営情報規約を確認すると「Hello World」という会社が運営しているようですが、住所や連絡先などは一切記載されていません。
問い合わせすら出来ないという「ユーザー放置主義」を徹底してくれてます。
一応Appstoreの「デベロッパーのWebサイト」にアクセスすると問い合わせフォームに飛びますが、それもレンタルのフォームだったりとかなり適当。
Webサイトすら存在していない状況になっています。
Gともの口コミと評判 一年で口コミは20件程度
レビュー総合点Gともの口コミを紹介していきます。既に1年ほど運営されているアプリなのですが、口コミ数は20件程度と極小数でした。口コミ内容やはりターゲットが「ゲイ」のみのニッチなアプリなので利用者が増えないのかもしれません。
投稿されている口コミは、
イケメンばかりで本当に迷う。
検索しやすくて顔写真がパッとたくさん映るので見るのが楽しい。
今まで無かったアプリで貴重。
と絶賛されていますが、ちょっと胡散臭いですね。(本物かも?)
G-TOMOの評価まとめ
ゲイ仲間を探すためのアプリ
機能面は悪くないがユーザーが少ない
運営先が「ほぼ」不明
僕はノンケなのでさすがに本気で利用することはできませんでしたが(やっぱ怖いよ)、機能面自体は悪くありません。
ゲイ仲間を探す目的でなら使えるかもしれませんが、いかんせん「使う人を選ぶ」ので万人に勧められるアプリじゃないですね。
また、運営先の信頼性は低いとも言えます。そこら辺を踏まえて使うかどうか選択してくださいませ。